[よくある質問と回答]

Q. 定期的にメンテナンスで通院する重要性って?

A. 歯医者では定期的にメンテナンスで通院することが推奨されています。これは全身の病気を診てもらう医科の医院ではまずないことですよね。どうして歯科だけが定期検診・メンテナンスを重要視するのか。今回はそんな疑問に丹波市の田中歯科クリニックがお答えします。

▼お口の病気は予防・早期発見が重要!

虫歯や歯周病といったお口の病気は、一度発症してしまうと自然に治ることがありません。放置すればその分だけ、歯の寿命も縮まっていきます。ここが風邪やインフルエンザ、胃腸炎などとの大きな違いですね。身体の自然治癒力に任せることができない病気は、予防あるいは早期発見するに越したことはありません。そうした背景があるため、歯科では定期検診・メンテナンスを重要視しているのです。

▼定期検診が習慣化している欧米との違い

北欧やアメリカといった口腔ケアの先進国では、歯科の定期検診を受けることが習慣化しています。とくにスウェーデンでは、ほとんどの国民が小さい頃から歯科の定期検診・メンテナンスを受けているため、80歳や90歳になってもほとんどの歯を健康なまま残せているのです。一方、歯医者の定期検診が習慣化していない日本では、80歳になった時に20本以上の歯を残せているのは50%程度にとどまっています。

▼3ヵ月に1回の定期検診を心がけましょう

歯医者の定期検診・メンテナンスは、3ヵ月に1回くらいの頻度で受けることで、虫歯や歯周病を効率良く予防できます。仮に虫歯を発症してしまったとしても、3ヵ月程度なら軽度の段階で治療できます。

▼まとめ

今回は、定期的に歯医者のメンテナンスで通院する重要性について、丹波市の田中歯科クリニックが解説しました。歯科検診を定期的に受けていれば、歯を失うリスクを大幅に減らせると同時に、歯科治療で痛い思いをする可能性も低くなりますよ。そんな歯医者の定期検診に関心のある方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。