[よくある質問と回答]

> 赤ちゃんがいます。 いつごろから歯科クリニックに行けばいいですか?

> 母子手帳に「妊娠中に歯科検診を」と書いてありましたが、なぜですか?

> 子どもの「仕上げ磨き」は、何歳くらいまでしてあげればいいですか?

> キッズスペースはありますか?

> 歯周病と診断されたのですが、どのような治療をしてもらえるのですか?

> 急に痛み出した時など、予約なしでも見ていただけますか?

> 最近よく聞く「予防歯科」ってなんですか?

> 冷たいものや熱いものがしみて痛いです。

> 歯茎が腫れたり、歯を磨いたら出血したりします。

> 歯の変色や銀歯がコンプレックスです..

> 親知らずが痛いのですが..

> 歯が少なくなって、美味しくご飯が食べられません。

> 定期的にメンテナンスで通院する重要性って?

> 歯科治療を中断するとどんなリスクがあるの?

> 銀歯が嫌な場合に他に選択肢はあるの?

> 子供が歯医者さん嫌いなのですがどうしたら良いですか?

> むし歯を治療せずに放っておいた場合のデメリットって何ですか?

> 予約のキャンセルは何日前までに行ったら良いですか?

> 歯ぐきから血が出たのですが痛みはありません。どうしたら良いですか?

> 歯医者さんの予約が取りやすい曜日はいつですか?

> むし歯の治療期間はどれくらいかかりますか?

> 歯を失ってしまったのですが選択肢にはなにがありますか?

> インプラントの治療の流れは?【丹波市の歯科が解説】

> インプラントをする際に使用するガイドって何?

vインプラントの治療期間はどれくらい?【丹波市の歯科が解説】

> インプラントの手術時間はどれくらい?【丹波市の歯科が解説】

> インプラントは怖いイメージですが、実際はどうですか?

> インプラントを考えているのですが、痛さが気になります

> インプラントの費用以外のデメリットは何ですか?

> インプラントは治療の金額が高そうで迷っています

> インプラント治療をするメリットは何ですか?

– – –

Q. 赤ちゃんがいます。 いつごろから歯科クリニックに行けばいいですか?

A. (丹波市などの)1歳半検診のころに一度クリニックの来院をお考えください。生えたばかりのきれいな歯を診て、優しくクリーニングいたします。小さいお子様に「歯医者さんは怖くないし、痛くない、楽しい場所」と思ってもらえるように、何かある前に予防感覚で来ていただけるとベストです。

– – –

Q. 母子手帳に「妊娠中に歯科検診を」と書いてありましたが、なぜですか?

A. 妊娠中はホルモンのバランスが不安定になりやすく、妊娠性の歯肉炎等が起こることがあります。また、出産後は歯の調子が悪くなっても赤ちゃんのお世話で来院しにくくなる場合もありますので、早めの点検が大切。妊娠前から、定期的に健診を受けていただけるのがベストです。

– – –

Q. 子どもの「仕上げ磨き」は、何歳くらいまでしてあげればいいですか?

A. その子の成長のペースもあるので、一人磨きを始めてからも、上手に一人で磨けるようになっているか時々チェックしてあげてください。

– – –

Q. キッズスペースはありますか?

A. 治療室と同じくらいの広さのキッズスペースをご用意しています。絵本やおもちゃなどを用意し、待ち時間中もお子様が楽しんでいただけるよう配慮しています。

– – –

Q. 歯周病と診断されたのですが、どのような治療をしてもらえるのですか?

A. 朝起きた時、口の中がねばねばする。歯を磨いたときに出血する。口臭がする。歯茎がむずがゆい、赤く腫れている。硬いものが噛みにくい。歯と歯の間に隙間ができてきた。などの症状が当てはまる方は、歯周病の疑いがあります。まず、現在の歯肉の状態を十分に観察し、歯周病の原因である歯垢を減らすためのクリーニングを行います。歯肉の中まで歯石が入っている場合は完全に取り除き、さらに根の表面を滑らかにします。傷んだ組織を治療して健康に近い状態にし、健康な状態を維持できるよう、ご家庭でできるブラッシング方法をアドバイスさせて頂きます。

– – –

Q. 急に痛み出した時など、予約なしでも見ていただけますか?

A. ぜひご来院ください。状況によってお待ちいただくこともありますが、出来る限り対応させて頂きますので、ご来院前にご連絡いただければ幸いです。

– – –

Q. 最近よく聞く「予防歯科」ってなんですか?

A. 特に歯に不調がなくても、むし歯や歯周病を防ぐために歯科を受診していただくことです。定期的に検診や、クリーニングなどを行うことで、健康な歯を保つことができます。当院ではお子さまからご高齢の方まで「丹波市8020運動(80歳で20本)」をめざし、歯科医院でのケアとご家庭でのセルフケアの両方についてアドバイスさせていただきます。

– – –

Q. 冷たいものや熱いものがしみて痛いです。

A. むし歯は、虫歯菌が出す酸によって、歯のカルシウムが溶かされ、歯がもろくなり穴が開いてしまう病気です。きちんと取り除くことで、再発を防げます。当院では検知液で感染した部分をきちんと把握、削る量を最小限におさえます。また、「電動麻酔器」を使用して、麻酔の苦手な方にも極力痛みのすくない治療を行えるよう配慮します。

– – –

Q. 歯茎が腫れたり、歯を磨いたら出血したりします。

A. 歯茎が腫れたり、出血したりするのは、歯周病が考えられます。歯垢の中にひそむ歯周病菌が、歯茎や歯を支える骨に炎症を起こす病気で、進行すると歯を失うことも。当院では、顕微鏡で口腔内の細菌を観察、歯科衛生士による徹底的なクリーニングと、ご家庭でもできるブラッシング方法をアドバイスさせていただきます。症状がひどい場合は、レーザーや歯周外科治療で、できる限り歯を残す治療を行います。

– – –

Q. 歯の変色や銀歯がコンプレックスです..

A. 変色した前歯や奥歯の金属が気になって思いっきり笑えない、笑顔に自信が持てないとお困りの方は多いのではないでしょうか?美しく健康的な歯と歯茎を取り戻し、生き生きとした毎日を送ることができるようにお手伝いできればと思います。当院ではオールセラミック治療やホワイトニングなどに対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

– – –

Q. 親知らずが痛いのですが..

A. おとなになってから生えることの多い親知らず。顎の小さくなった現代人は、まっすぐ生えてこず横向きに生えたり、歯茎がかぶったり、トラブルの原因になることもしばしばです。生えてきたら早めのご相談をいただけたらと思います。口腔外科の経験を生かして、その方に合った検査や処置をご提案します。

– – –

Q. 歯が少なくなって、美味しくご飯が食べられません。

A. よく噛んで食べることは、全身の健康と密接なつながりがあるといわれています。歯を失った方に もう一度「噛む」喜びを感じていただけるように、サポートさせていただきます。ブリッジ、義歯、インプラントなどの方法がありますが、それぞれのいいところ、わるいところを説明して、最適な治療法を提案させていただきます。

– – –

Q. 定期的にメンテナンスで通院する重要性って?

A. 歯医者では定期的にメンテナンスで通院することが推奨されています。これは全身の病気を診てもらう医科の医院ではまずないことですよね。どうして歯科だけが.. もっと読む

– – –

Q. 歯科治療を中断するとどんなリスクがあるの?

A. 歯科治療は、1回の通院で完結することが少ないです。比較的軽度の症例なら23回、重度の症例では治療期間が数ヵ月に及ぶことも珍しくありません。それだけに .. もっと読む

– – –

Q. 銀歯が嫌な場合に他に選択肢はあるの?

A. 銀歯には、さまざまなデメリットを伴うため、できれば他の材料で治療を受けたい。最近はそうした希望を持つ患者さんが増えてきました。確かにここ数年で、銀歯に伴うリスク .. もっと読む

– – –

Q. 子供が歯医者さん嫌いなのですがどうしたら良いですか?

A. 歯医者さんが苦手、もしくは嫌いという子供は決して珍しくはありません。歯医者さんは歯をドリルで削ったり、歯茎に注射針を刺したりするような診療科なので .. もっと読む

– – –

Q. むし歯を治療せずに放っておいた場合のデメリットって何ですか

A. むし歯は発生して間もない段階でない限り、歯科医院での治療を必要とします。何もせず放置するとさまざまなデメリットが生じるため十分な注意が .. もっと読む

– – –

Q. 予約のキャンセルは何日前までに行ったら良いですか?

A. 当院は予約制の歯医者さんですが、都合が悪くなった場合はキャンセルしていただいて問題ありません。学校や仕事の関係で、予定が変わることは誰にでもあるものです。ただ .. もっと読む

– – –

Q. 歯ぐきから血が出たのですが痛みはありません。どうしたら良いですか?

A. お口の中で出血が認められたら、ケガや大きな病気を疑うかもしれません。けれどもそれが歯ぐきからの出血で痛みがなく、全身状態も健康なら「歯周病」の可能性が高いです .. もっと読む

– – –

Q.歯医者さんの予約が取りやすい曜日はいつですか

A. 歯医者さんは、いつも混んでいるというイメージがありますよね。実際、虫歯や歯周病などに悩まされている人は多く、予約が取りにくいのが現実です。お口の病気は治したいけれど .. もっと読む

– – –

Q.むし歯の治療期間はどれくらいかかりますか

A. むし歯の治療期間は、進行度によって大きく変わります。軽度のむし歯なら治療もすぐに終わるのですが、重度となると話は少し変わります。そこで今回は、むし歯の治療期間 .. もっと読む

– – –

Q. 歯を失ってしまったのですが選択肢にはなにがありますか?

A. 私たちの歯は、再生することがない器官です。そのため何らかの理由で失った場合は、補綴(ほてつ)という欠損部を補う治療が必要となります。今回はそんな歯を失ってしまった .. もっと読む

– – –

Q. インプラントの治療の流れは?【丹波市の歯科が解説】?

A. インプラントに関心のある方は、どのような流れで治療が進行するのか知りたいことかと思います。一般的なむし歯治療や歯周病治療とは少し異なるプロセスも入ってくるため .. もっと読む

– – –

Q. インプラントをする際に使用するガイドって何

A. インプラント治療では「サージカルガイド」という装置を使うことがあります。インプラント治療の精度を高めることができる優れた装置で .. もっと読む

– – –

Q.インプラントの治療期間はどれくらい?【丹波市の歯科が解説】?

A. インプラント治療には外科手術を伴うことから、期間が少し長くなります。その点が不安でなかなか一歩踏み出せないという方も多いことでしょう .. もっと読む

– – –

Q. インプラントの手術時間はどれくらい?【丹波市の歯科が解説】?

A. インプラントの治療プロセスの中で最も不安に感じるのは「手術」ですよね。従来法のブリッジや入れ歯にはないプロセスなので、自ずと不安が高まってしまう .. もっと読む

– – –

Q.インプラントは怖いイメージですが、実際はどうですか?

A. 日本でも広く普及しているインプラントですが、まだまだ未知の治療法としてのイメージが強く残っているようです。とくに「インプラント治療は怖い」という .. もっと読む

– – –

Q. インプラントを考えているのですが、痛さが気になります

A. インプラント治療には、人工歯根の埋入手術を伴います。顎の骨にチタン製のネジを埋め込む処置なのですが、それだけを聞くと痛そうで不安ですよね .. もっと読む

– – –

Q. インプラントの費用以外のデメリットは何ですか?

A. インプラントに伴うデメリットといえば、高額な費用ですね。インプラントには保険が適用されず、材料費も高いことから、治療にかかる費用が高額になりがちです .. もっと読む

– – –

Q.インプラントは治療の金額が高そうで迷っています

A. インプラント治療の金額は、ブリッジや入れ歯よりも確実に高くなります。そのため失った歯の治療の金額面を重視している方にとっては .. もっと読む

– – –

Q. インプラント治療をするメリットは何ですか?

A. 失った歯の治療法として、あえて保険が適用されないインプラントを選ぶメリットは何なのか。その点に疑問を感じている方が多いようです .. もっと読む